ご来店・ご来場予約 お問合せ・資料請求
TOP

【新築|2024年度 補助金】住宅省エネ2024キャンペーンについて

2024/08/22

一生に一度の高い買い物であるマイホーム。検討されている方の多くの方から、使える補助金はないのか?というご相談を多く受けます。

結論から申し上げると、建吉の『ひのきづくしの家』でも補助金を受けることが可能です。

補助金制度を上手に利用することで、数万円~100万円程の恩恵を受けられる場合があります。2つの補助金をご紹介しますので、それぞれの制度を利用する場合の条件や仕組みなどを解説していきます。

ということで、今回のコラムは「2024年度|新築で利用できる補助金」の詳細。

少しでも家計の負担を少なくできるよう、補助金について知り、活用しましょう!


「住宅省エネ2024キャンペーン」は、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上高効率給湯器の導入等の住宅省エネ化を支援する4つの補助事業の総称です。

©子育てエコホーム支援事業事務局 All Rights Reserved.

建吉にて注文住宅を新築される場合、4つの事業の内、2つの事業のいずれかを利用することが出来ます。いずれの事業も対象者や対象条件が異なります。※当コラムでの不明点詳細は各事業の専用サイトでご確認ください。


子育て世帯・若者夫婦世帯に対して、長期優良住宅またはZEH住宅の取得に対して支援する事業です。

子育て世帯※1または若者夫婦世帯※2

※1 子育て世帯とは、申請時点において、2005年4月2日以降に出生した子を有する世帯
 (※令和6年3月31日までに工事着手するものについては、2004年4月2日以降)

※2 若者夫婦世帯とは、申請時点において夫婦であり、いずれかが1983年4月2日以降に生まれた世帯。
 (※令和6年3月31日までに工事着手するものについては、1982年4月2日以降)

・床面積 50㎡(15.1坪)以上240㎡(72.5坪)以下
・所有者(建築主)自らが居住する
・①長期優良住宅 ②ZEH住宅 いずれかに該当
・予算上限に達するまで(遅くとも2024/12/31まで)に基礎工事完了

・土砂災害特別警戒区域(いわゆるレッドゾーン)
・災害危険区域(急傾斜地崩壊危険区域又は地すべり防止区域と重複する区域)

①長期優良住宅:100万円/戸
②ZEH住宅:80万円/戸
※土砂災害警戒区域又は浸水想定区域(洪水浸水想定区域又は高潮浸水想定区域における浸水想 定高さ3m以上の区域をいう。)の時、1/2の補助額。

◆注意事項◆ 1戸・1世帯につき1申請まで。

参照:公式サイト|子育てエコホーム支援事業【注文住宅の新築】対象要件の詳細


省エネ効率の良い給湯器を新築での導入時に支援する事業です。一定以上の性能や機能に応じた加算も可能です。

・対象機器を設置する住宅の所有者等
J-クレジット制度参加への意思表明(2024/4/16以降に契約締結の場合)
・予算上限に達するまで(遅くとも2024/12/31まで)に着工

・ヒートポンプ給湯機(エコキュート) 10万円/台
電気ヒートポンプ・ガス瞬間式併用型給湯機(ハイブリッド給湯機) 13万円/台
・家庭用燃料電池(エネファーム) 20万円/台

◆注意事項◆ 以下の場合は、補助金申請できません。
・お客様支給の機器
・倉庫、店舗等(住宅以外の用途)に設置
・店舗併用住宅等の専ら店舗等で利用する機器
・中古品、またはメーカーの保証の対象外である機器
※戸建住宅…いずれか2台までの申請。

参照:公式サイト|給湯省エネ2024事業【購入・工事タイプ】対象要件の詳細


新築工事完了後の申請と事務局の審査後に、補助金が交付されますので、お施主様の口座へのお振込みは、完工から約3~5か月後となります。

参照:公式サイト|子育てエコホーム支援事業【注文住宅の新築】申請手続きの詳細


我々、建築会社が手続き・申請を行います。(申請手数料:5万円/件)

お客様には、必要書類(住民票など)をご準備頂くなど、ご協力をお願いしております。


予算終了まで(遅くとも2024/12/31まで)となっています。

昨年の類似補助金制度(予算総額 1,709億3,500万円)は、4月初旬に受付開始し、9月末に予算に達し受付終了となっています。

今年の予算総額は2,100億円(新築のみ)で昨年よりも予算が格段に増え、受付終了までの期間が伸びる可能性は高いですが、後半になると申請件数が急増し、補助金が受けられなくなることも考えられます。

お得に新築をされたい方は、お早めの検討・相談がおすすめです。もちろん、当社にご相談して頂いて大丈夫です。お客様のご希望日時に合わせて、モデルハウス(佐世保市早苗町)で補助金セミナーも開催しています。興味がある方はぜひ、お気軽にご予約ください♪

参照:公式サイト|住宅省エネ2024キャンペーン【TOP】予算に対する補助金申請額の割合(概算値)


補助金活用のメリット

・お得に、新築ができる!
・お得に、高性能の給湯器が設置できる!

補助金活用の注意点

・仕様決定後の商品変更が難しくなります。
 (商品変更の場合、補助減額になる可能性あり)
・他の補助金と併用できない場合があります。
・補助金申請の予約は、契約後1か月後から可能になります。
・申請や審査に時間を要します。


補助金活用の新築なら建吉にご相談ください!